「外国人留学生必見」面接で聞かれる日本への留学理由の回答

本ページはプロモーションが含まれています!

私は大学院修士課程を修了後、母国に帰国はせず、日本で就職することにしました。

そして、3月から本格的に就職活動を始めて、多くの就活サービスを通して約50社にエントリーしました。

6月まで、面接にいつも落ちていましたが、7月に3社から内定を獲得できました。

留学生としての就職経験を元に、就活に関する情報を配信しています。

留学生の<br>就活ナビ
留学生の
就活ナビ

今回は外国人留学生が面接でよく聞かれる質問の1つである「日本への留学理由」についてお話します。

「外国人留学生必見」面接で聞かれる日本への留学理由の回答

1.なぜ「日本への留学理由」を聞かれるのか

理由1:留学目標を知りたい

面接で「日本への留学理由」を聞く理由の1つ目は、留学の目標を知りたいため、です。

多くの留学生が「アニメが好きだったから」、「日本の文化が好きだったから」、「大学で日本語を学んだから」など色々な理由を挙げると思います。

しかし、面接官は、留学生自身が日本を好きな理由を知りたいのではなく、「どんな目標を持って、日本に留学したのか」を知りたいのです。

例えば、「〇〇分野で〇〇を学ぶために、日本に留学しました」のように、留学の目的を伝えましょう。

理由2:目標達成できる人材なのかを確認したい

面接で「日本への留学理由」を聞く理由の2つ目は、目標達成できる人材なのかを確認するため、です。

面接官は「日本への留学理由」を聞くことで、留学の目標だけではなく、目標を達成できたのかを確認しています。

また、働く上で、目標達成に向けて取り組んでくれる人材なのかを判断しています。

なので、留学の目標と「目標を達成するための取り組み」をセットで伝えましょう。

友だち追加

2.日本への留学理由を答えるポイント

答えるポイント①:留学の目標を伝える

「日本への留学理由」を答えるポイントの1つ目は、留学生の目標を伝えることです。

面接で「日本への留学理由」を聞かれた際、まず「どんな目標を持って、留学したのか」を答えます。

面接官に明確な目標を持って、留学したことを伝えましょう。

答えるポイント②:なぜ留学先として日本を選んだのかを説明する

「日本への留学理由」を答えるポイントの2つ目は、「なぜ留学先として日本を選んだのか」を答えることです。

留学の目標を達成するために、なぜ他の国じゃなくて、日本を選んだ理由を伝えましょう。

例えば、「日本で〇〇分野の研究が発展しているので、 日本に留学しました」のように、留学先として日本を選んだ理由を伝えましょう。

答えるポイント③:日本留学で学んだことを述べる

「日本への留学理由」を答えるポイントの3つ目は、日本の留学で学んだことを述べることです。

就活では留学経験自体が評価されにくいので、日本留学で学んだことを伝えます。

留学目標を達成することで、どんなスキルや知識を身に着けたのかを答えましょう。

答えるポイント④:学んだことをどのように活かしたいのかを伝える

「日本への留学理由」を答えるポイントの4つ目は、留学経験をどのように活かせるのかを答えることです。

留学経験を志望企業でどのように活かせるのかを伝えることで、企業に自分の魅力を伝えます。

日本留学で学んだことと入社後の仕事内容を関連させて話すことで、入社意欲や熱意を伝えられます。

3.「日本への留学理由」の事例

事例①:専門知識を学ぶため

〇〇学の知識を身につける為に、留学することにしました。大学で〇〇学を勉強していましたので、海外の視点から〇〇学を学び、より深い素養を付けたいと思いました。日本では、母国の学校でなかなか受けられないコースを受講できるし、世界で日本の〇〇分野の研究が注目されているので、日本に留学しました。

また、〇〇大学〇〇学で〇〇について勉強することで、〇〇の知識を身につけることができました。

留学経験で身につけた専門知識を活かして、貴社の〇〇商品の開発に携わりたいと考えております。

留学生の<br>就活ナビ
留学生の
就活ナビ

日本の大学や大学院で学んだ専門知識を活かせる企業に入社したい方は、「アカリク」に登録することがオススメです。

アカリク」は大学院や理系の学生に特化した逆求人サイトなので、プロフィールに研究内容や専門知識を入力するだけで、あなたの研究や専門知識に関心のある企業からスカウトが届けます。

事例②:日本語を学ぶため

ビジネスレベルの日本語を勉強し、日本語を使って仕事をする為に、留学することにしました。また、日本語だけではなく、日本の文化や考え方も身につけるために、来日しました。

〇〇大学外国語学部で日本語を専攻し、日本語の「音声・音韻」や「語彙」、「文法」、日本語の歴史を学んでいます。また、アルバイト先や学校生活などで日本語を使ってコミュニケーションを取っています。

私の強みである日本語や英語、中国語を活かして、貴社で営業職として日本や海外の顧客と取引を担当したいと考えています。

4.NGな留学理由

NG事例①:日本文化が好きだから

NGな留学理由の1つ目は、「日本文化が好きだから」という理由です。

面接官は留学生が日本を好きかどうかについて関心を持っていません。

好きだけで留学の理由になりません。

就活で好きだけで留学するのではなく、目標を持って留学することを伝えましょう。

NG事例②:なんとなく海外に行きたかった

NGな留学理由の2つ目は、「なんとなく海外に行きたかった」という理由です。

このような答え方は日本への留学理由になっていません。

面接官に明確な目的がなくて留学しているので、目標を持って行動できないと判断されてしまいます。

面接で留学理由を聞かれた時、なんとなく留学したかったという回答を避けましょう。

NG事例③:友人、家族に勧められた

NGな留学理由の3つ目は、「友人、家族に進められたため」という理由です。

面接で「友人、家族に進められたために、日本に留学しました」という理由が評価されません。

なぜなら、面接官に主体性がないというイメージを与えてしまいます。

面接官にマイナビイメージを与える留学理由を避けましょう。

留学生の<br>就活ナビ
留学生の
就活ナビ

日本留学で学んだスキルや経験を活かして働きたい方は、「OfferBox」を使うのが一番オススメです。

OfferBox」を使うと、プロフィールに自分の強みや経験などを入力するだけで、留学生を採用したい企業からスカウトが来るので、日本留学の経験や言語力を活かせる企業を簡単にみつかります。

留学生にオススメ就活支援サービス一覧

留学生Aさん
留学生Aさん

就活サイトが多すぎて、何を利用すればいいか分からない。

留学生として使いやすい就活サイトやサービスを教えてください

留学生の<br>就活ナビ
留学生の
就活ナビ

日本で就活をする際、どんな就活サイトを利用すればいいか分からない留学生が多いですね。

留学生でも使いやすい就活サイトや支援サービスをまとめているので、ぜひ自分に合う就活サイトやサービスを利用してみてね。

「新卒向け」就活に活用できる支援サイト

「自己分析もできる」就活を効率化する逆求人サイト一覧

「優良なIT企業に出会える」ITエンジニアを目指す留学生にオススメ就活サイト

「既卒の外国人留学生向け」既卒者でも就活を成功させる就活サイト

「第二新卒の転職体験」外国人が使用してみて良かったおすすめ転職サービス

この記事を書いた人
wuri

『留学生の就活ナビ』の運営者
趣味:カフェ巡り
実現したいこと:外国人が働きやすい社会を作ること

毎日バイトばかり、日本語はN1に合格できたけど、
話すのが得意ではなく元留学生が日本の優良企業に内定した体験をブログにまとめています。

留学生の就活ナビをフォローする
面接対策
留学生の就活ナビをフォローする