「知らないと損する自己PR」外国人留学生としての強みをアピールするコツ

本ページはプロモーションが含まれています!

私は大学院修士課程を修了後、母国に帰国はせず、日本で就職することにしました。

そして、3月から本格的に就職活動を始めて、多くの就活サービスを通して約50社の面接を受けました。

6月まで、面接にいつも落ちていましたが、7月に3社から内定を獲得できました。

留学生としての就職経験やキャリアアドバイザー経験を元に、外国人留学生に向けて就活に関する情報を配信しています。

留学生Aさん
留学生Aさん

これまで普通にアルバイトや勉強をしてきたけど、自己PRでアピールできることなんてない

留学生Bさん
留学生Bさん

外国人留学生としての強みを活かしたいけど、どのようにアピールすればいいのかがわからない

留学生の<br>就活ナビ
留学生の
就活ナビ

日本で就活を始めると、自己PRで何を書けばいいか分からない就活生が多いのではないでしょうか。

今回は、日本での留学経験から、何をアピールできるのかについて紹介します。就活で外国人留学生としての強みをアピールすることで、日本人の学生と差をつけられるはずです。

就活で外国人としての強みをアピールしたい留学生はぜひ最後まで読んでください。

就活で日本の留学経験を生かすために、「企業側がなぜ外国人留学生を採用したいのか」、「外国人留学生に何を求めているのか」を明確にしておきましょう。

  1. 企業が留学生を採用する目的
    1. 目的①:国籍を問わず優勝な人材を採用するため
    2. 目的②:グローバル展開に活躍してくれる人材を採用するため
    3. 目的③:職場のダイバーシティを強化するため
  2. 企業が外国人留学生に求めていること
    1. 企業が外国人留学生に求めること①:日本語力
    2. 企業が外国人留学生に求めていること②:コミュニケーション能力
    3. 企業が外国人留学生に求めること③:言語力
    4. 外国人留学生に求めること④:異文化適応力
  3. 留学生ならではのアピールできるポイント
    1. ポイント①:環境適応力
    2. ポイント②:異文化理解力
    3. ポイント③:問題解決力
    4. ポイント④:言語力
  4. 強みをアピールするコツ
    1. アピールするコツ①:企業を知る
    2. アピールするコツ②:強みを発揮した留学経験を伝える
    3. アピールするコツ③:仕事にどのように活かせるかを伝える
  5. 日本への留学経験を自己PRでアピールする注意点
    1. 注意点①:言語力だけでは差をつけられない
    2. 注意点②:具体的なエピソードを伝える
    3. 注意点③:「言いたいこと」から伝える
  6. アピールポイントの見つけ方
    1. 見つけ方①:日本の生活で出来事や経験を整理する
    2. 見つけ方②:他己分析する
    3. 見つけ方③:来日して驚いたことを書き出す
  7. 自己PRを聞かれる理由
    1. 理由①:人柄を知りたい
    2. 理由②:自社に生かせる強みを持っているかを知りたい

企業が留学生を採用する目的

目的①:国籍を問わず優勝な人材を採用するため

企業が留学生を採用する目的の1つ目は、国籍を問わず優秀な人材を採用するため、です。

企業は自社に活躍できる人材を採用するために、採用活動を行っています。

そのため、自社に活躍してくれる人材であれば、国籍を問わず採用したいのです。

目的②:グローバル展開に活躍してくれる人材を採用するため

企業が留学生を採用する目的の2つ目は、グローバル展開に活躍してくれる人材を採用するため、です。

多くの企業が日本だけではなく、海外でビジネス展開をしています。

そのため、海外の取引先の対応、海外拠点の業務分野などには、言語力や異文化理解ができる人材が必要とされます。

企業が海外展開するために、言語力や異文化理解ができる人材を採用したいのです。

多くの外国人留学生は言語力や異文化理解力を持っているので、企業が採用したいターゲットになります。

目的③:職場のダイバーシティを強化するため

企業が留学生を採用する目的の3つ目は、社内のダイバーシティ(Diversity、多様性)を強化するため、です。

企業は性別や年齢、障がい、国籍、人種を超えて、多様性のある人材を採用することで、ダイバーシティを強化しています。

職場のダイバーシティを推進することで、様々な価値観や考え方を持っている人材が自社にて活躍できるようになります。

そのために、企業は日本人と違う文化や考え方をビジネスや仕事に生かせるようにするため、外国人人材を採用したいのです。

企業が外国人留学生に求めていること

企業が外国人留学生に求めること①:日本語力

企業が外国人留学生に求めていること1つ目は、日本語力です。

殆どの日本企業は選考を日本語で行います。また、入社後も社内や社外の仕事で日本語を使います。

外国人留学生は日本語で交流できなければ、仕事になりません。

そのため、多くの企業が外国人留学生にビジネスレベルの日本語を求めています。

就活する前に、日本語を上達させましょう。

企業が外国人留学生に求めていること②:コミュニケーション能力

企業が外国人留学生に求めていることの2つ目は、コミュニケーション能力です。

「日本語=コミュニケーション」と思っている留学生は多いのではないでしょうか。

しかし、当然、全ての日本人が高いコミュニケーション能力を持っているわけではありません。

社会人になったら、上司から職場の同僚まで、国内の取引先から海外の取引先まで、様々な立場や価値観の人々とコミュニケーションを取らなければなりません。

そこで、立場や価値観、文化が違う人とコミュニケーションを取りながら、スムーズに仕事ができる人が必要です。

そのため、企業は採用において、日本人の学生だけにではなく、外国人留学生にもコミュニケーション能力を求めています。

企業が外国人留学生に求めること③:言語力

企業が外国人留学生に求めていることの3つ目は、言語力です。

多くの企業が日本だけではなく、海外でビジネスを展開しています。

多くの企業が海外展開に伴い、多言語対応が必要とされます。

また、外国人留学生の多くは、母国語や日本語、英語などの複数の言語ができます。

そのため、企業は、海外の取引先とスムーズにやり取りしてくれる外国人留学生を採用したいのです。

外国人留学生に求めること④:異文化適応力

企業が外国人留学生に求めていることの4つ目は、異文化適応力です。

外国人留学生が日本で働く上で、文化や価値観の違いに適応する力が必要です。

外国人留学生は社内で、文化や価値観の違う日本人メンバーと一緒に働きます。

また、文化や考え方が違う海外の取引先に柔軟に対応し、業務を円滑に行います。

そのため、企業は、文化や価値観が違う環境でも業務を円滑に対応できる外国人人材を採用したいのです。

留学生ならではのアピールできるポイント

ポイント①:環境適応力

留学生ならではのアピールできるポイントの1つは環境適応力です。

日本での留学生活で、文化や価値観、習慣などが異なる人々と多く出会うため、衝突や困惑することが起きることもあったと思います。

例えば、学校のセミナーで様々な価値観や文化を持つ学生とディスカッションする際、意見が衝突してしまうことがあります。

このように文化や価値観が違う環境でも、馴染むことのできた留学生は環境適応能力を身につけたはずです。

自己PRにおいて、環境適応力をアピールすることで、入社後も文化、年齢、考え方が違う職場の環境に早く馴染める点を伝えることができます。

自己PRで環境適応力をアピールする際、どのように文化や価値観の違う環境に馴染んだのかを具体的に伝えましょう。

ポイント②:異文化理解力

留学生ならではのアピールできるポイントの2つ目は、異文化理解力です。

企業が海外でビジネスを展開する際、その国の言語だけではなく、その国の文化を深く理解しなければなりません。

そのため、日本以外の国の文化や、宗教、価値観を理解し、海外の取引先と円滑に交流できる人材が必要とされます。

外国人留学生は母国或いは他の国の文化や価値観を理解できるので、日本企業で異文化理解力を活かして働くことができます。

自己PRでは、異文化の理解力をアピールすることで、海外の文化や背景を理解し、海外の業務に活躍できることを伝えましょう。

ポイント③:問題解決力

留学生ならのアピールできるポイントの3つ目は、問題解決力です。

仕事する上で、色々な問題が発生します。例えば、「営業実績が上がらない」、「集客できない」など

仕事では様々な問題を解決しながら、日々の業務に取り込む必要があります。

どんな企業でも、日々の業務で直面する問題を解決できる人材を採用したいのです。

外国人留学生は日本の生活において様々な問題や困難に直面します。例えば、「日本語を上達できない」、「授業についていけない」など

皆さんは、日本の生活で直面した問題を乗り越えることで、問題を解決する能力をきっと身につけられたはずです。

自己PRで問題解決力をアピールすることで、入社後でも日々の業務における問題を解決しながら仕事ができることを伝えましょう。 

ポイント④:言語力

留学生ならではのアピールできるポイントの4つ目は、言語力です。

日本の企業が海外でビジネスを展開することで、日本語以外の言語ができる人材が必要されています。

そこで、企業は、日本語以外の言語ができる留学生を採用したいです。

外国人留学生は母国語や日本語、英語などの複数の言語ができるのが普通です。

そのため、言語力は外国人留学生の一番強みだと考えられます。

自己PRにおいて言語力を活かして、どのように活躍できるのかをアピールすることで、「貴社において活躍できる」というメッセージを伝えられます。

強みをアピールするコツ

アピールするコツ①:企業を知る

アピールするコツの1つ目は、企業を知ることです。

企業を調べることで、業務内容や企業文化、海外展開などを理解します。

そして、外国人留学生としての強みを生かすことができるのかを確認します。

アピールするコツ②:強みを発揮した留学経験を伝える

アピールするコツの2つ目は、強みを発揮した留学経験を伝えることです。

説得力のある自己PRを作るために、具体的なエピソードや経験を語ります。

面接官にエピソードや経験を語ることで、自分の強みをどのように発揮したかを伝えましょう。

アピールするコツ③:仕事にどのように活かせるかを伝える

アピールするコツの3つ目は、仕事にどのように生かせるのかを伝えることです。

何回も繰り返しますが、企業は自社において活躍してくれる人材を採用したいのです。

そのため、日本への留学経験から学んだことや強みを伝えるだけではなく、それを仕事にどのように生かせるのかについて伝えます。

日本への留学経験を自己PRでアピールする注意点

注意点①:言語力だけでは差をつけられない

日本への留学経験を自己PRでアピールする注意点1つ目は、言語力だけでは差をつけられないことです。

外国人留学生にとって言語力は一つの武器になります。しかし、言語力を伝えるだけでは、他の学生と十分な差をつけられません。

就活で言語力をアピールする外国人や日本人はとても多いです。

そこで、他の学生と差をつけるために、「言語力を活かして、何をしたいのか」、「入社後にどのように生かせるのか」を伝えなければなりません。

注意点②:具体的なエピソードを伝える

日本への留学経験を自己PRでアピールする注意点の2つ目は、具体的なエピソードを伝えることです。

自己PRにおいて外国人留学生としての強みを伝えるだけでは、面接官の印象に残ることはできません。

強みを身につけたエピソードや、強みを活かしたエピソードを伝える必要があります。

 具体的なエピソードを伝えることで、面接官の印象に残りやすい自己PRを作ることができます。

注意点③:「言いたいこと」から伝える

日本への留学経験を自己PRでアピールする注意点の3つ目は「言いたいこと」から伝えることです。

どんな素晴らしい自己PRでも、面接官に伝わらなければ、評価されません。

面接官にわかりやすく伝えるために、最初に「言いたいこと」をまとめて伝えなければなりません。

アピールポイントの見つけ方

見つけ方①:日本の生活で出来事や経験を整理する

アピールポイントを見つけ方の1つ目は、日本の生活で出来事や経験を整理することです。

来日してから勉強やアルバイト、日常生活などでどのような出来事があったのかを繰り返してみます。

そこで何を考えて、どんな成長ができたかを明確にすることで、日本の生活で学んだことを書き出しましょう。

見つけ方②:他己分析する

アピールポイントを見つけ方の2つ目は、周りの人に、他己分析をしてもらうことです。

自分では、日本への留学経験から自分が変わったことや成長したことを気づけない場合もあります。

その時、例えば母国にいる両親や友達に聞いてみましょう。

母国にいる両親や友達は、留学前のあなたことを知っているので、留学前と留学後のあなたの変化を比べて答えることができます。

そこで、両親や友達の口から、自分が日本への留学経験でどのように成長したのかを知ることができるでしょう。

見つけ方③:来日して驚いたことを書き出す

アピールポイントを見つけ方の3つ目は、来日して驚いたことを書き出すことです。

外国人として日本で生活する時、どんなことに驚いたのかを書き出します。

そして、驚いたことだけではなく、「なぜ驚いたのか」、「何を思ったのか」、「文化の違いを受け入れたのか」を考えてみます。

来日して驚いたことを思い出すことで、自分が文化や価値観の違いに適応できるのかを明確にできます。

自己PRにおいて文化の違いにどのように適応したのかを伝えることで、異文化理解力をアピールすることができます。

留学生の<br>就活ナビ
留学生の
就活ナビ

留学生としての強みを活かせる仕事をしたい方は、「OfferBox」を使うのが一番オススメです。

OfferBox 」に登録すると、自己PRや基本情報を入力するだけで、自分の強みに関心のある企業からスカウトメールが届きます。

留学生を積極的に採用している企業と出会いたい方は、ぜひ「OfferBox 」を利用してみてください。

「OfferBox 」に登録してみる

自己PRを聞かれる理由

理由①:人柄を知りたい

企業が自己PRを聞く理由の1つ目は、人柄を知りたいからです。

企業は、自社の文化や価値観に合った人材を採用したいのです。

そのため、留学生がどんな人で、どんな価値観を持っているのかを企業は確認しています。

自己PRを聞くことで、留学生の人柄を確認し、その人が自社に合っているのかを判断しています。

理由②:自社に生かせる強みを持っているかを知りたい

企業が自己PRを聞く理由の2つ目は、自社に生かせる強みを持っているかを知りたいことです。

企業は、面接を通して、自社に活躍してくれる人材を採用したいのです。

そのため、企業が自己PRを聞くことで、「留学生がどんな強みを持っているのか」、「その強みを自社に活かせるのか」を確認しています。

留学生の<br>就活ナビ
留学生の
就活ナビ

最後に、質問に答えるだけで自分の強みや価値観が分かる自己分析のツールを紹介します。

「自分の強みを知らない」、「自己分析ができない」と悩む学生はぜひ利用してみてください。完全無料で利用できます。

① インターン経験・就活状況を人事にシェアしてスカウトを獲得キミスカ
② 適性診断から始まるあなたの「強み」を生かした就活OfferBox
この記事を書いた人
wuri

『留学生の就活ナビ』の運営者
趣味:カフェ巡り
実現したいこと:外国人が働きやすい社会を作ること

毎日バイトばかり、日本語はN1に合格できたけど、
話すのが得意ではなく元留学生が日本の優良企業に内定した体験をブログにまとめています。

留学生の就活ナビをフォローする
自己PR
留学生の就活ナビをフォローする