(日本語学習1)コンビニでのアルバイトで使う日本語

 留学生の中には、コンビニでアルバイトをしたいけど、接客用語が難しい”と感じる人が少なくないのではないでしょうか。

 コンビニは接客業ですので、お客様に敬語で話さないといけません。今回はコンビニでのお客様とのやりとりをいくつ書き出しました。以下にてご紹介した言葉以外にも、使える言葉はたくさんありますので、実際に働きながら、敬語や言葉遣いを学ぶことがおすすめです。

 

いらっしゃいませ

レジ袋をご利用なさいますか

はい、お願いします。

はい、かしこまりました。

〇〇円でございます。

〇〇円お預かり致します。

〇〇円のお返しとレシートでございます。

ありがとうございました。

 以上はコンビニに使われる基本的な会話ですが、お客様の買うものによって、会話が違っていきます。そこで、よくある事例を書き出しました。

(1)お客様がお弁当を買いたい場合

お弁当を温めますか?

はい、お願いします。

かしこまりました。お弁当、少々お待ちください。

 

(2)スプーン、ストローなどを使いそうなものを買った場合

〇〇をお付け致しますか?

はい、お願いします。

 

(3)タバコを買う場合

タバコ〇〇を下さい。

はい、かしこまりました。

こちらでよろしいでしょうか?

 コンビニでは約180種のタバコが販売されているので、銘柄を覚えれるのは大変だと思います。お客さんが言っているタバコがどれか分からない場合は、お客さんにタバコの番号を聞いた方がいいと思います。

〇〇を下さい。

恐れ入りますが、タバコの番号を教えて頂きましょうか。

〇〇番です。

ありがとうございます。

こちらでよろしいでしょうか。

(4)色々なものを買った場合、(例えば、食べ物と日用品)

袋はお分け致しますか?

一緒で大丈夫です。

かしこまりました。

 以上はコンビニでよく使われる会話ですが、実際に働いてみたら、色々な会話をします。コンビニで働きたい留学生の参考になればと思います。もちろん、コンビニで働きたい留学生だけではなく、日本語を勉強している方にも参考になればと思います。

 

 

 

この記事を書いた人
wuri

『留学生の就活ナビ』の運営者
趣味:カフェ巡り
実現したいこと:外国人が働きやすい社会を作ること

毎日バイトばかり、日本語はN1に合格できたけど、
話すのが得意ではなく元留学生が日本の優良企業に内定した体験をブログにまとめています。

留学生の就活ナビをフォローする
その他
留学生の就活ナビをフォローする